今日はヨーグルト作りでした
はな組さんは初めてのヨーグルト作りで、楽しみにしていた様子
にじ組さんは昨年とは違い、本物の包丁を使うということで、少し緊張気味
そら組さんは夕涼み保育でのカレー作りを経験した事もあり、少しリラックスした様子
学年によって心持ちが違う中で、ヨーグルト作りにいざ、挑戦です!!
はな組
バナナのぬめりで滑らないように、しっかりと手を添えて切っていきます!
自分の切ったバナナが入っているので、いつもと味を違うようです!
苦手なバナナも食べてみました!!
「おいしい!!」
続いて、にじ組
初めて包丁を握る子もいたようで猫の手が難しいという子もいました。
だんだんと上達してきたにじ組さんです!
ヨーグルトとバナナを混ぜ合わせて「おいしくなーれ!!」とおまじないをかけて混ぜまぜ~!
おいしくて目じりもこの通り!!
最後はそら組
まずは、お手伝いさんを募り、バナナの皮むきから始めます。
そら組さんはやはり経験もあるせいか、手際よく切っていきます。
こんなに細く切れる子もいました!!
「お料理名人みたいだね!」と伝えると、少し照れていました。
自分のヨーグルトを見せ合いっこしたり、「上手にできたね」と褒め合ったりする子もいました。
みんな自分でできた達成感からニコニコでおやつを完食できました
お家でも手軽にできると思うので、是非お試しして下さいね