今日は節分の日。保育園では節分会を行いました!

先生たちの出し物「るすばん子ヤギの豆まき」を真剣に見ていた子どもたち。

最後はみんなの力で「鬼は~外~!!」と言って鬼をやっつけました!!!

 

節分会に向けて各クラス鬼のお面を作ってきたので、みんなでお面をつけて「鬼のパンツ」を踊りました(^^♪

いろんな鬼がいてとっても賑やかになりました♫

 

 

その後は“豆まき”にちなんだゲームを行いました。

クラスごとにボールや白玉をポーンポーンと投げて鬼をやっつけました!!

見ているお友達も「がんばれ!がんばれ!」と応援していました!

「豆まき」のうたもみんなで歌いました♪

すると最後に鬼さんが!!!みんなびっくり!

それでも負けずに最後は「鬼は外~」と言って、みんなのパワーで鬼は逃げて行きました(^^)

あ~良かったね(#^.^#)

鬼が逃げた後は「福はうち~」もみんなで一緒に言いました!

今日のおやつは恵方巻!今年もいい年になりますように☆彡