7月5日(金)
子どもたちは、おかしがたくさん登場する星まつりのお話や
七夕の由来も興味を持って、真剣に聞きいっていました。
♪きらきら星♪の器楽合奏では
ちゅーりっぷぐみ(0歳児)・たんぽぽぐみ(1歳児) 手作り楽器
すみれぐみ(2歳児) すず
はなぐみ(年少児) カスタネット
そら・にじぐみ(年長・年中児) ピアニカを担当しました。
子どもたちのステキな合奏が、お星さまにも届いているといいですね!
降園時には、それぞれ子どもたちが作った笹かざりを
嬉しそうに持ち帰る姿も見られました。
7月7日、子どもたちの願いが届いて
天の川で織姫様と彦星様が会えるといいですね☆